こんにちは、現役カメラマンのsumireです!
撮った写真をオシャレに加工できるアプリが知りたい!
アプリの種類が多すぎて何を選んだらいいのかわからない!
世にあふれる写真加工アプリ。
1つのアプリをインストールしても、またその中にたくさんのフィルターがあって選ぶのに困っている方いませんか?
私はその中の一人でした。
この記事ではオシャレに写真の色味を変えられるフィルター(プリセット)がある写真加工アプリを紹介します。
他のサイトでは沢山のアプリをすすめていますが、このサイトでは1つだけしか紹介しません。
なぜなら1つの無料アプリで一気にオシャレに垢抜けができるから。
筆者は現役フォトグラファーですが、自身もこのアプリ1つしか使っていません。
この記事でわかること
- 無料でバエる写真加工アプリ
- プロカメラマンも納得の無料写真加工アプリ
- さまざまなジャンル・テイストにもこれ1つで適応できる加工写真アプリ
- iPhone、一眼レフどちらにも使える写真加工アプリ
- 品のある海外写真風に演出できる写真加工アプリ
現役カメラマンの筆者一押しのあまり教えたくないアプリをお伝えします!
実際に撮影した写真でビフォーアフターもお見せしていきますのでぜひ最後まで見ていってくださいね。
本記事のまとめ
- 無料写真加工アプリはVSCOを使う
- 全て無料で細部まで編集するならLightroomも併用する
筆者は昔も今も未来もVSCO一択です!!
オシャレに写真加工したいならアプリはVSCO
- センスや品を感じる海外風のイメージの写真がすき
- レトロで味のある雰囲気がすき
- シックでかっこいい雰囲気がすき
- とにかくオシャレで雰囲気のある写真にしたい
そんな方は断然VSCOがおすすめ。
普通のiPhoneで撮った写真もVSCOのフィルターをかけるだけで一気にオシャレになりますよ。
作品例をみていきましょう。
作品例
実際にVSCOで筆者が撮影した写真にフィルターをかけてみました。
一眼レフ(α7Ⅳ)での撮影
スマホでの撮影
いかがでしょうか?それぞれ雰囲気のある写真になっているかと思います
雰囲気でいえばシックなもの、クールなものもあれば、カラフルでポップなものもありますね。
被写体を選ばず、いろんな雰囲気にできるフィルターが無料であるのはVSCOだからこそ。
また、スマホと一眼レフの写真、どちらにもいい感じの加工ができます。
写真加工アプリ・VSCOのメリットはとにかくオシャレ
VSCOのいいところは何と言っても、普通の写真が簡単にオシャレになるところですが、
筆者が押す、VSCOを手放せないメリットをお伝えします。
無料で使える
何といっても無料で使えること。全てのフィルターを使うには有料プランにする必要がありますが、
10種類の無料プリセットがあり、無料で十分まかなえます。
有料プランにしたら200以上プリセットがあり、
逆に選択肢が多くて使いづらく無料に戻しましたw
広告がなくシンプルな作り
とてもシンプルな作りで、邪魔な広告がありません。
よく書き出しをすると広告が入ったりすることがあるのですが、それもないためストレスなく使えます。
アプリのロゴが入らない
無料の加工アプリだと、よく書き出し(編集して保存)をすると写真の隅にアプリのロゴが入る仕組みになっていて、
有料プランにするとロゴを消せるタイプが多いのですが、それもないのがVSCO。本当にすごい。
商売だから仕方ないですが本当アプリのロゴって要らないですよね・・・
どのテイストやジャンルでも決まる
冒頭でも書きましたが、本当にいろいろなジャンルで雰囲気のある写真にしてくれます。
食べ物
人物
景色
いろんなテイストでバチッといい感じにしてくれる無料アプリって
本当になかなかないんですよ・・・!!
写真加工アプリ・VSCOのデメリットは全部が無料ではない
ここでデメリットもあげておきます。2つあります。
- 全てのフィルターが無料ではない
- 明るさなど調整できる項目に制限がある(明瞭度・ハイライト・シャドー・粒子などは有料プラン)
フィルターをかけるだけなら問題ないのですが、写真の明るさなどの編集は限られています。
VSCOで編集もすべて完結したいのであれば有料プランに入るのがおすすめです。
細部まで無料で調整したいならLightroomを併用する
いやいや、無料でねばりたい!でも写真の編集もこまかくしたい!という方は、
VSCOでフィルターをかけた後、Lightroomで編集するという方法がおすすめ。
Lightroomもプロが使う画像編集アプリで無料で使えます。
私はこの方法ですw ケチるところはケチりたい・・w
VSCOでおすすめ写真加工プリセット
よく使うオススメのプリセットはA4・HB1・HB2
筆者がよく使うものはA4・HB1・HB2の3つ。
もちろん画像にあわせてその都度プリセットは変えていますが、この3つをメインで使っています。
A4は彩度低めの温かみがあり、ナチュラルに見せたい時に使用。
HB1・HB2は影もしっかりつくため深みがあり、レトロな・シックな雰囲気を出したいときに。
参考画像で載せた写真も9割はこの3つのプリセットです
まとめ
いかがでしたか?現役カメラマンの筆者イチオシのアプリ、VSCOを紹介しました。
写真によってあうプリセットは異なるため、ぜひいろいろなプリセットをあわせてみてくださいね。
コメント